すごーく久しぶりになりました。。。
ようやくbootstrap3の感じにもなれてきたのですが、あれ?ナニコレ?おかしいという現象があったのでその対策を載せておきます。
bootstrap2のmedia-objectだとうまくレスポンシブに表示されるのですが現状3.1.1ですがうまく表示されません。。。もう2ヶ月以上3.1.1のままだし。。
強制的に左右に配置されておりスマートフォンではきれいに表示されません。画像のサイズが小さければいいのですが、大きい場合だと写真しか表示されず、おかしな事になっています。おそらくバージョンアップで解消されるとは思うのですが、mediaクラス直下のpull-rightやpull-leftがおかしいもよう。調べてみると出てきますがほぼ英語、多いですね。
スポンサーリンク
<div class="media"> <a class="pull-left" href="#"> <img class="media-object" src="..." alt="..."> </a> <div class="media-body"> <h4 class="media-heading">Media heading</h4> ... </div> </div> |
上記が問題のmedia-objectです。日本語で書いている人いないと思ったら発見しました。こちらの記事ではSASSで書いていたようですが、そのままCSSにしました。ここのpull-leftをpull-sm-leftとして以下の用に修正してうまくいきました。
custom.cssとかに以下の記載をして表示させることにしました。なんとかこれでひとまず解決!
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 | @media (min-width: 767px) { .pull-sm-left { float: left; } .pull-sm-right { float: right; } .media > .pull-sm-left { margin-right: 10px; } .media > .pull-sm-right { margin-left: 10px; } } @media (max-width: 768px) { .media > .pull-sm-left, .media .pull-sm-right { margin-bottom: 10px; } } |