CSSフレームワーク-ツイッターブートストラップ-

あまり最近までCSSのフレームワークを利用しようとは思わなかったですが、ツイッター社が公開しているツイッターブートストラップはとても素敵なのでご紹介します。
割と話題性のあるCSSフレームワークなんですね。

結構いろいろな記事になっております。
CSSフレームワークって何?という方に簡単に説明します。


スポンサーリンク

CSSフレームワーク

よくあるスタイル(ID・CLASS)を予め登録してありそれを利用することで簡単にウェブサイトができてしまうスグレモノなんですね。
しかも洗練されているデザインだから見た目も綺麗です!

要するにいちいち自分でレイアウト考えなくて良いよってことです。。。

多少語弊がありますが、まあ、そんなところです。

今まで自分で作成したものをテンプレートとして使っていたんですが、それ以上にはるかに使いやすいし、とても便利な機能満載だったので
乗り換えました。

CSSフレームワークいろいろ

このツイッターブートストラップは特色があるのでコレを利用しているかどうかは見ればすぐわかりますね。
この他にも沢山あります。
blueprint
960
YAML
YUI Grids CSS
BlueTrip CSS Framework
Foundation
Pure
HTML KickStart
Boot metro
GroundworkCSS
まだまだありますが、私がよく見かけるのが960とblueprintです。
あんまり特色がないタイプとしてはbluetripとかよさげです。

最近CSSフレームワークが多くなってきました。今後はPureとFoundationに取り組んでみたいと思います。

CSSフレームワークの存在は知っていたのですが、特に必要なさそうだったのであんまり気にしなかったのです。

ツイッターブートストラップとの出会い

きっかけはツイッターです。
タイムラインを眺めているとブートストラップなる文字を発見!何これ?普段はスルーするのですがクリック!

へぇ~こんなものがあるんだーという程度。

しばらく時は流れ、他のサイトで紹介しているところを目にして、あ、あれかー!?
衝撃が走りましたよ!ツイッターブートストラップのv1.4が出た頃にその良さを知ってしまいました。

こんなに簡単にスタイリングが出来てしかも見た目が良い!

コレ利用したほうが早くない?って思ったのがきっかけで使うようになりました。

うん、素晴らしい!

実際例を出してみたいのですが結構出回っているのでデモサイトを見てみるとわかりますよ。

是非使ってみてください!

ツイッターブートストラップ

上記のサイトを日本語にしたでもサイトです。多少変えてあります。というよりバージョンアップで変わってきています。
日本語も翻訳機能で載せているので変な日本語もありますがご勘弁を。

※現在バージョン3が出て大幅に変わっております。

デモサイト

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です